店長日記 「店長日記」
-
トマトパスタ★
今年初のパスタは、佐賀のサンロードトマトを使ったトマト味のパスタにした。 他の材料の玉ねぎ、シメジ、舞茸、にんにく、パセリも佐賀県産、 ベーコンのみ日本ハムの吊るしベーコンを使った。 使った器は、有田焼青花 丸紋つなぎ舟 […]
-
豆腐入り鶏もも肉のスープ★
先日3回目のワクチン済ませ、副反応を気にしていたら、 悪寒と高熱(38度3分)あり、高熱と無縁だった為、少々びっくりした。 一晩、ぐっすりと休んだら、翌朝は元気印の私に・・・ でも今回は用心して、連ちゃんで朝練も休み、静 […]
-
ふろふき大根★
冬の定番料理のふろふき大根を作り、柚子味噌、菜花を添える。 昨年末に作り置きしていた柚子味噌の出番である。 使った器は、有田焼 青花 大航海正八角5寸皿
-
ぜんざい★
うかつにも、白米を炊き忘れていた。 お昼は、井村屋の小豆缶を使ってぜんざいを作って食べる。 生姜をたっぷり入れて食べるのが私流・・・ 使った器は、有田焼青花 二人異人4寸玉渕丼
-
親子丼★
先日食べた井手ちゃんぽん店さんのかつ丼に刺激されて、 久しぶりに親子丼を作ってみた。 味は、もちろんのこと卵のとろり感と具材の絶妙なバランスが 私的にはうまくいったと思っている。 使った器は、有田焼青花 花唐草桔梗スープ […]
-
温野菜★
昨日の夕飯は、腸内環境作りの為と思い、 野菜主体のメニューにした。 ブロッコリー・カリフラワー・人参・かぼちゃの温野菜約500g位を 胡麻ドレ、柚子ドレの2種類の味で・・・ 使った器は、有田焼青花 江戸紋4寸ボール、花つ […]
-
肉豆腐★
我が家の定番常備菜である牛肉の甘辛煮を使って、肉豆腐を作る。 これは、ご飯がすすむ・・・ 使った器は、青花 唐草異人ノーブルサラダボール
-
ブランチ★
久々に朝から雨、当然のことながら朝ランは休み・・・ 昨日から、雨の予報はわかっていたので、今朝は、9時くらいまで布団の中にいた。 よくもこの時間まで粘れたものだ(笑) 今朝は、朝昼兼用でがっつり食べることにしよう。 メニ […]
-
肉そば★
昨日土曜、今日日曜と久々に連休とした。 正月は、家族の集まりあり、10日は長崎トライアルマラソン参加、15日は、内孫のもちふみと 行事が目白押しだった。 昨夜は、簡単だが、私の得意料理で一人夕飯を楽しむ・・・ 使った器は […]
-
里いもコロッケ★
料理名人の友人が、お弁当を作って届けてくれた。 里いもコロッケに野菜の煮物、天ぷら等・・・ もちろん青花の器に盛りなおして、ワンプレートランチにした。 使った器は、有田焼青花 テラス異人小判プレート
-
焼魚定食★
唐津産の鯖に一塩して、定番のサバの塩焼き定食、 これに味噌汁、大根おろし、柚子添え、これがなんとも言えないくらい食欲をそそる。 使った器は、有田焼青花 ハーモニー長角皿
-
いくら丼★
10日の長崎トライアルフルマラソンを4時間50分で完走した自分自身へのご褒美に 翌々日は、私がこの世で一番好きなイクラ159gを丼にして一人占めした。 この日ばかりは、コレステロール値は考えないことに・・・ 使った器は、 […]