店長日記 BLOG
-
柚子ジャム&柚子味噌★
友人の山から、無農薬の柚子が大量に届いた。 毎年楽しみにしているが、作るとなると気合を入れなければ・・・ 時間をかけて手作りした。
-
北海道生ラーメン★
北海道展にて販売されていた生ラーメンを頂いた。 早速、今日のお昼はこれで決まり・・・ 自宅では、ほぼ作って食べないラーメンだけに、久しぶりのラーメンの味は格別なり・・・ お手製の明太高菜と有明海苔をトッピングしたら、最高 […]
-
ハムチーズトースト★
金曜の夜からお泊りしていた小2ノ孫娘が、翌朝、私の為にハムチーズトーストを 手際よく作ってくれた。 いつの間にか、こんなことまでできるようになるとは・・・ 嬉しい限りである。 使った器は、有田焼青花 7寸ケーキ皿
-
焼ハラス&焼マコモダケ★
お正月前、恒例の北海道展が、佐賀玉屋にて始まった。 仕事の合間に、ハラスと数の子をゲット、 明日は、いくらをゲットの予定 ハラスは、シンプルに焼いて大根おろしを添えて 頂き物のマコモダケもオーブントースターで焼いて梅味噌 […]
-
ほうれん草と春菊とベーコンのバター炒め★
いつもの一品料理は、バター炒め 超簡単だけど、大皿いっぱい食べれるくらい美味しい・・・ アルコールは、熊本ワインファームの白ワイン甘口ナイアガラ 飲みやすくて、ついつい飲み過ぎる 使った器は、有田焼青花 正八角6寸皿
-
山﨑美枝子 絵画展★
11月は、もうすぐ 芸術の秋の始まりです。 当ギャラリーも、明日より5週連続で絵画展が始まります。 明日31日(火)~11月5日(日)山崎美恵子 一期一会展 皆様、お誘いあわせの上お出かけいただき、芸術の秋を満喫いたしま […]
-
鰤カマ&ハム入り生野菜サラダ&柿入り春菊の梅味噌和え★
昨日は、珍しく朝からフリーの時間がたっぷりと 朝ラン後、掃除、クローゼットの整理をして、午後はゴルフの練習90分、 帰宅後、キッチンに立つ・・・ 一品目、塩をして2~3日寝かせておいたカマもじっくり焼いて、すだちに大根お […]
-
サラダ★
今日の朝ごはんは、燻製チーズ入り野菜サラダたっぷりがメインで 飲み物は、カゴメのグリーンスムージというのを買ってみた。 野菜と果物対比が6対4ですごく飲みやすい。何しろ簡単でいい・・・ 使った器は、有田焼青花 5寸サラダ […]
-
白いゴーヤの煮物&ジャンボピーナッツ生★
富士町にある道の駅にて、白いゴーヤとジャンボピーナッツの生をゲットしてきた。 どちらも珍しく、めったに手に入らない。 今回は、運よく両方手に入れることができた。 白いゴーヤは、苦みが薄く、食べやすい ピーナッツは、見かけ […]
-
茄子と豚肉の味噌炒め煮★
いつものおひとり様一品料理は、茄子と豚肉の味噌炒め煮 味噌汁風にお汁を多めに作り、唐辛子や豆板醤の効いたピリ辛味に仕上がり、 食欲をそそる。 使った器は、有田焼青花 5寸ボール
-
大根料理★
丸ごと1本にしようか、2分の1本にしようか迷った末、買ってきた大根丸ごと1本・・・ 半分を煮物、その半分をおなます、残りを下ろし用にしたら、 私のふくらはぎほどの丸さの大根、1本使い切れた(笑) 使った器は、有田焼青花 […]
-
鯛の南蛮漬け&栗ご飯★
唐津に行った帰り、必ず立ち寄るうまかもん市場、 今回の目的は、花壇の花苗パンジーだけの予定だったが、 店内を一周していたら、あれもこれもと目にとまる。 まず、魚コーナーで鰤カマ、鯛の切り身等々 次に野菜コーナーで、トマト […]