店長日記 BLOG
-
ぶりの照り煮★
久々の魚料理、ぶりの切り身をこんがり焼き目を付け、 細切生姜たたっぷと紀州梅を入れ、照り煮にした。 これには山椒の葉が、とても似合う。 今夜まで赤ワインの山鹿が残っていたので、 きゅうり、棒チーズを生ハムで巻いて、ワイン […]
-
佐賀ん餃子★
たま~に台所に立って料理をしたくない日がある。 そんな日でもお腹は確実に減る。 そんな時駆け込むのが、我が家の近くにある佐賀ん餃子のお店である。 にんにくは入っていないけど手作りですごく美味しい。 羽根つきでパリッと焼き […]
-
新筍・ふき炊き合わせ&筍入りチャーハン★
この時季は、食が特に進む。 春の山菜が、食卓を楽しくしてくれる。 なんといっても、掘りたての筍が一番、次に蕗、タラの芽・・・ 筍、蕗、有明どりもも肉の炊き合わせを作る。 ワインは、今、私がはまっている熊本県産ワイン3種類 […]
-
スープ海鮮カレー★
先日届いた松葉ガニ、カニは大好きだけど、食べ方が下手くそすぎる。 殻に身があちこちへばりついている。 もったいないのでだしをとることに・・・ これでスープカレーを作ってみた。 具材は、帆立、むきエビ、鶏もも肉、玉ねぎ、ト […]
-
蕗と鶏もも肉の炊き合わせ★
春の山菜の蕗は、香りもよく、シャキシャキした食感がたまらない。 毎年、春になるとこの料理が食卓に上る。 サンロードトマトには、岩塩を添えて・・・・ 使った器は、↓ ↓ ↓ 青花 ストライプ隅切り皿クラリネット/アコーディ […]
-
ローストビーフ★
娘家族の要望で久々にローストビーフを作った。 最近は、近くの肉屋さん(石丸畜産)で、取扱されているものを買って食べていたが、 たまたま品切れしていて(手ごろな価格でかなり美味しいため) 次回の入荷が1か月待ちとのことだっ […]
-
白和え&甘夏入り生野菜&牛筋と大根の煮物★
今日のランチは、昨夜から作り置きしていたものと生野菜・・・ 春の食卓には、白和えと生野菜サラダがよく映える。 白和えは、ホウレンソウ、春菊、人参、刺身こんにゃく、すりごまたっぷりを入れ、 硬く絞った木綿豆腐であえ、醤油、 […]
-
菊鹿シャルネド★
思いがけなくワインを頂いた。 赤いおしゃれなパッケージからして美味しいに違いないと直感した。 やはり私の感は的中、 フルーティーで、口当たりが優しく、なんといってもみずみずしく感じた。 熊本県の菊鹿町産で純粋の日本製であ […]
-
フルーツカスピ海ヨーグルト★
10数年手作りしているカスピ海ヨーグルト、 キーウイ、バナナ、先日作ったイチゴジャムをたっぷり入れて・・・ 今週初めの朝ラン(11キロ)後のモーニングで、私の至福の時間なり・・・ 使った器は、↓ ↓ ↓ 青花 サラダ5寸 […]
-
春野菜の天ぷら★
佐賀市近郊の道の駅そよ風館でゲットしてきた野菜たち・・・ 今夜は、天ぷらにして、蕗みそと竹炭黒塩で・・・ 蕗みそは、友人のご主人手作りで、蕗のとうの葉のみを細かく刻み、 すり鉢ですり、赤みそ、みりん、砂糖を入れて丁寧に練 […]
-
地場産の温野菜★
2月末の日曜日は、暖かく、コロナ禍ではあるが、自宅で過ごすにはもったいない。 佐賀市近郊の道の駅まで、新鮮な地場野菜を求めて、ドライブしてきた。 夕飯は、もちろん野菜づくし・・・ 温野菜にして、玉ねぎドレで、 わけぎは、 […]
-
ブランチ★
21日の日曜日は、早朝から暖かく、多布施川沿いを春の息吹を感じながら 普段より長めのランを楽しんだ。 帰宅後の食事が何よりも楽しみだ。 使った器は、↓ ↓ ↓ 青花 ストライプスクエアMプレート ハーモニー青花【ストライ […]