プロフィールPROFILE

- 生年月日
- 1951年7月 佐賀県有田町出身
- 好きな言葉
- 「楽あれば苦あり、継続は力なり」
- 家族構成
- 夫・一男・三女、現在は一人暮らし
\ 趣味は料理とランニング! /
日計0km
月計0km
累計81165km
0km
今月の進捗0km
今月の目標0km
ゴーヤ大好き人間としては、初夏が待ち遠しかった。 若いころは、ゴーヤの美味しさが分からず、ただ苦い食べ物と思い込んでいた。 それが、40歳過ぎたころから、ゴーヤなしでは、夏を超えられなくなったのだから、 不思議なくらいだ […]
筍が店頭に並ぶこの時季、絶対に作って食べたい中華ちまき、 今年も作ることができた。 最近は、竹の皮が中々手に入りにくく、タイミングがいる。 多めに作って、友人にお裾分けできるのも又嬉しい。 使った器は、有田焼青花 小判パ […]
宮城県のお酒のヨーグルト酒は、私のお気に入りである。 市内の酒屋さんでは取り扱いがなく、先日、何年振りかに行った有田陶器市で 井上酒屋さんにて手に入れてきた。 名前のごとく、超濃厚なので、炭酸や氷で割ったら、凄く飲みやす […]
頂き物の甘夏を使って、マーマレードジャム作る。 毎年、季節ごとに作るジャムは、とても重宝する。 春は、いちご・甘夏マーマレード 夏は、完熟梅ジャム 秋は、無花果ジャム 冬は、柚子ジャム・金柑甘露煮等 使った器は、有田焼青 […]
一人ではほぼ作らないオムライス、 我が家に2連泊している高2の孫娘の為に腕を振るう。 使った器は、有田焼青花 HANAKARAKUSA7寸皿
大好きな春の山菜 たけのこと蕗 を鶏肉で炊く・・・ 使った器は、有田焼青花 花唐草桔梗渕スープ皿