1月6日(土)より、佐賀市在住 佐賀錦人形作家 宮副 和子さんによる
ひな人形と兜の作品展が当ギャラリーにて始まりました。
佐賀錦は、佐賀を代表する伝統工芸品であり、技術と根気を要し、
熟練者でも1日に数十センチしか織れない価値ある織物です。
それが宮副さんの手にかかれば、それは見事にきらびやかなひな人形の衣装に変り、
豪華で優雅なひな人形が誕生します。
もちろん木目込み人形までも宮副さんが一人で作り上げられています。
14日(日)まで展示販売されていますので、是非ご来店いただいて
本物の佐賀の伝統工芸品を身近に感じてほしいと思います。
価格も5万から50万前後と懐に優しい金額が設定されていて、
お求めやすくなっております。
作品は、現品限りですので、お早めにご来場くださることをおすすめいたします。
作品は、お雛様が約20点、兜が5点ほどで、すべてがオリジナルな作品です。