昨夜の鍋の材料がいろいろ余ったので、今日は、玉ねぎ・人参を加えて
野菜たっぷり入りの焼そばにした。
味付けは、中華スープの素(味覇)とお好みソースで・・・
麺はちゃんぽん麺一袋しかなかったが、野菜がたっぷりなので
ちょうどいい量に盛り付けられた。
使った器は、↓ ↓ ↓
この両切カレー皿、我が家では一番出番の多い器になる。
深さと大きさが絶妙にいい・・・
昨夜の鍋の材料がいろいろ余ったので、今日は、玉ねぎ・人参を加えて
野菜たっぷり入りの焼そばにした。
味付けは、中華スープの素(味覇)とお好みソースで・・・
麺はちゃんぽん麺一袋しかなかったが、野菜がたっぷりなので
ちょうどいい量に盛り付けられた。
使った器は、↓ ↓ ↓
この両切カレー皿、我が家では一番出番の多い器になる。
深さと大きさが絶妙にいい・・・
よく飽きもせず、筍料理が続く。 今夜は、厚揚げ、こんにゃく、スナップエンドウを醤油味であっさりと 炊き合わせてみた。 それに、大好きな炊き込みご飯、これにはほたて 干し貝柱をたっぷり入れた筍ご飯・・・ 出しが良く出て、最 […]
今日は、午後から仕事で有田まで行き、 帰りに竹馬の友の鮮魚店(大曲鮮魚店)に寄り、今夜のワインの供をゲットしてくる。 店長の一押しの、サヨリの刺身は、上品で淡白ながら優しい味わいだ。 もう1品は、私手作りの辛子明太、プロ […]
この時季にしか食べれない新筍のたっぷり入った炊き込みご飯、 これに北海道産のいくら、山椒の葉をトッピングした。 もう一品は、皮鯨と新筍を味噌煮にしてみた。 どちらも最高のおご馳走・・・ 使った器は、↓ ↓ ↓ 青花 玉渕 […]
心待ちにしていたタラの芽にやっと出会えた。 1パック200円とは・・・ 全て天ぷらにして、エジプト塩であっさりと食べるのが好き・・・ 友人から頂いた生こしょうの塩漬けも添えて、 タラの芽の天ぷらは、私にとって女王様に思え […]
今から30年前、ギャラリーのオープンと共に植えたエゴの木、 今年も満開の花を咲かせてくれた。 エゴの木は、白い花がうつむいて咲き、その花の多さに圧倒される。 花は可憐で、枝は、大きく四方に広がり、夏の日差しを遮断し、日陰 […]
【日にち】5月18日(火)~5月23日(日)の6日間 【時間】 午前10:00~午後6:00 ※最終日は午後4:00まで イベント内容 身近な花々・果物など小品、SM 約30点展示販売いたします。 出展者様 […]