七月半ばから、夫の体調が思わしくなく、
しばらくおうちご飯更新するのを休んでいましたが、
今夜は、久しぶりにパソコンに向かってます。
そしてしばらくは、闘病生活が続きそうなので、このままおうちご飯はお休みします。
きっと再開しますので、そのときはまた覗きにきてくださいね。
↓ ↓ ↓は、病室から見える早朝の佐賀平野です。
↓ ↓ ↓のひまわりの花に少しだけ元気と希望をもらった気がします。
七月半ばから、夫の体調が思わしくなく、
しばらくおうちご飯更新するのを休んでいましたが、
今夜は、久しぶりにパソコンに向かってます。
そしてしばらくは、闘病生活が続きそうなので、このままおうちご飯はお休みします。
きっと再開しますので、そのときはまた覗きにきてくださいね。
↓ ↓ ↓は、病室から見える早朝の佐賀平野です。
↓ ↓ ↓のひまわりの花に少しだけ元気と希望をもらった気がします。
うめちゃん、財ちゃん、ご心配おかけしています。
家族一丸となって看病に専念しておりますが・・・
奇跡が起こるのを信じるのみです。
今年の暑さは、尋常じゃないみたいなので、お互いに体調管理には
気を配りましょうね。
しばらく、更新がなかったので、心配していました。
ご主人様、お辛いでしょうね。私も体調を悪くしていたときは、ほんとに辛くて、家族にも迷惑かけました。
どうぞ、お大事になさってください。たかちゃんも、体には十分気を付けて、あなたが倒れないようにしてくださいね。親孝行な子どもさんばかりみたいなので、力を合わせて、のりきっていただきたいと思います。
再開を楽しみにしていますよ。
孝子さん
ここ数ヶ月の言葉の端々に夫殿の体調を心配されていらっしゃいましたので、この酷暑は体に堪えているのではと心配していました。
仲のいい御夫妻ですから、夫殿も貴女が側に居てくれる事が一番の安らぎであり、治療でしょうね。
貴女も体に気を付けて夫殿をサポートして下さいね。