25年前までは、美味しいと思えなかったゴーヤ、
今では、私の大好物の一つである。
今季、初めてのゴーヤ料理は、ゴーヤの佃煮風煮物・・・
ゴーヤは、湯どおしして、薄切りし、フライパンに生エゴマ・輪切り唐辛子を入れ、
ゴーヤを炒め、醤油・みりん・砂糖で味付ける。
これを汁気がなくなるまで煮詰めて、すりゴマ、鰹節を入れ軽く混ぜ合わせたら出来上がり・・・
今夜のビールのつまみとして、一人で全て完食(笑)
使った器は、↓ ↓ ↓
25年前までは、美味しいと思えなかったゴーヤ、
今では、私の大好物の一つである。
今季、初めてのゴーヤ料理は、ゴーヤの佃煮風煮物・・・
ゴーヤは、湯どおしして、薄切りし、フライパンに生エゴマ・輪切り唐辛子を入れ、
ゴーヤを炒め、醤油・みりん・砂糖で味付ける。
これを汁気がなくなるまで煮詰めて、すりゴマ、鰹節を入れ軽く混ぜ合わせたら出来上がり・・・
今夜のビールのつまみとして、一人で全て完食(笑)
使った器は、↓ ↓ ↓
久々の魚料理、ぶりの切り身をこんがり焼き目を付け、 細切生姜たたっぷと紀州梅を入れ、照り煮にした。 これには山椒の葉が、とても似合う。 今夜まで赤ワインの山鹿が残っていたので、 きゅうり、棒チーズを生ハムで巻いて、ワイン […]
たま~に台所に立って料理をしたくない日がある。 そんな日でもお腹は確実に減る。 そんな時駆け込むのが、我が家の近くにある佐賀ん餃子のお店である。 にんにくは入っていないけど手作りですごく美味しい。 羽根つきでパリッと焼き […]
この時季は、食が特に進む。 春の山菜が、食卓を楽しくしてくれる。 なんといっても、掘りたての筍が一番、次に蕗、タラの芽・・・ 筍、蕗、有明どりもも肉の炊き合わせを作る。 ワインは、今、私がはまっている熊本県産ワイン3種類 […]
先日届いた松葉ガニ、カニは大好きだけど、食べ方が下手くそすぎる。 殻に身があちこちへばりついている。 もったいないのでだしをとることに・・・ これでスープカレーを作ってみた。 具材は、帆立、むきエビ、鶏もも肉、玉ねぎ、ト […]
春の山菜の蕗は、香りもよく、シャキシャキした食感がたまらない。 毎年、春になるとこの料理が食卓に上る。 サンロードトマトには、岩塩を添えて・・・・ 使った器は、↓ ↓ ↓ 青花 ストライプ隅切り皿クラリネット/アコーディ […]
娘家族の要望で久々にローストビーフを作った。 最近は、近くの肉屋さん(石丸畜産)で、取扱されているものを買って食べていたが、 たまたま品切れしていて(手ごろな価格でかなり美味しいため) 次回の入荷が1か月待ちとのことだっ […]